酒米の王様『山田錦』を原料に醸した純米大吟醸酒を、古式の『槽(ふね/圧搾機)』からしたたり落ちる酒をそのまま槽場で瓶詰めした生原酒です。
一旦斗瓶などに採り貯めず、ほと走りを瓶内に直詰めするため発酵中に酒中に溶け込んだ炭酸ガスもそのまま残されていて、グラスにそそぐと軽く泡立つ。
まさにこれこそが初期のこの酒の醍醐味で、パチパチと口の中ではじける気泡がスパークリングワインの様にフレッシュで清々しい。
香りは洋梨のように甘くフレッシュな香味。
口に含むと、新鮮な甘さとはじけるガスが辛味を感じさせバランスをとっている。
口当たりは軽やかで苦みは少ない。
今年度から純米大吟醸も生もと造りの変更。さらに特徴的な酸味が際立つが、穏やかな酒質なので気にせず飲める。この酒質なら冷やさなくても良いくらいだ。
このまま秋まで置いとけば、炭酸は弱まってまったりと円熟した酒になるだろう。それもまた楽し!さらに楽しみが膨らむのである。