夏期連休前出荷可能注文締め切り | 夏期連休明け発送開始 | |
■蔵元直送品 及び、竹酒 | 『8月5日』※6日までに決済されたもの ※振込の場合は『入金を確認』が出来た場合のみ出荷致します。 | 『8月17日』より再開。 ※ただし、実際の発送は翌日18日からになります。 |
■当店出荷品 | 定休日以外、在庫がある限り発送いたします。 |
寺田本家で日本酒以上に人気があるのが酒粕です。お菓子作りやパン、お料理につかう女子に大人気。今年は珍しく入手できました。その酒粕と寺田のやはり人気の高い新酒の生酒をセットで販売いたします。
《 自然酒酒粕 》寺田本家の酒粕は、100%無農薬米で造ったお酒の酒粕です。 原料はお米と水だけ、醸造用アルコールなど添加物は一切入っていませんので、安心して美味しく召し上がっていただけます。 冬の寒仕込みが始まりますと登場する「自然酒酒粕」(季節限定)は、みなさまお馴染みの甘酒や粕汁に美味しい純米酒の酒粕です。
《 五人娘 しぼったまんま 》スパークリング酒のようにはガスは強くないが、開封すると底から泡が吹き上がってくる。強くはないが蒸し米の甘い香りが漂ってくる。含むとフレッシュなガス感とともに口の中に甘みが広がる。酸は3.6もあるほど強く感じない!新酒なのに角がない感じだ。日本酒度は-1でお米の旨味たっぷりで辛くない。しかし、後口は厚い酸ですっきり。
《 五人娘 醍醐の泡スパークリング 》『生もと』の原型、酒造りの原点と言えるお酒。その菩提モト仕込みを一歩踏み込んで、活性中の微生物を瓶中に閉じ込めた、新たなお酒、新たな醍醐…『醍醐の泡・スパークリング』が誕生しました。 シャンパンと同様に瓶内二時発酵によって閉じ込められた炭酸ガスにより、シュワシュワと強烈な発泡性をもっとお酒です。
《 玄米甘酒入り ニコニコにっごり 》玄米甘酒と、生もと仕込みのお酒を合わせて、玄米のコクと、生もとの酸味が程よくきいた、まろやかでクリーミーな味わいに仕立てました。見た目はどぶろくのよう。口当たりはトロっとしていますが、酸味が強くそれほど甘く感じません。甘酸っぱさが身体いっぱいに広がる優しく慈悲深い味わいです。