お問い合わせ
0479-23-9025
馬場本店は手作りの「本みりん」で有名な水郷「佐原」の造り酒屋です。蔵もある佐原は水郷といわれ、豊かな水源とそれを利用した一大米作地帯。その豊富な資源を利用し江戸の食文化を彩ったのが銚子、野田の醤油と馬場本店の白味醂である。その極上の白味醂粕と、新酒鑑評会でも金賞常連の清酒粕を原料として作られた、本格焼酎が産まれました。香りは極上の吟醸酒に味醂の甘さが加わったようなに薫り高く、味わいは柔らかく芳醇でまったりとした口当たりです。大きな氷で、ロックで飲むのが最高でしょう。酒名の「でぼけ」とは、昔から旅立ちや祭礼の山車が出発時に安全祈願、元気づけに酒を飲み交わしました。これを「でぼけ(出祝)」といい、「でぼかえ」という方言にもなってます。とっても「おめでたい」名前を頂いた粕取り焼酎の名酒。タダのお土産品とはひと味もふた味も違う、本格的な味わいです。
この商品は『酒の駅かまた』より発送いたします。蔵元直送品、他の発送元の商品と同送できません。ご注文時には別途送料等必要となります。
※予告無しに、デザイン・仕様が変更になる場合がございます。
生酒、要冷蔵品は『クール便』でお届けいたします。お荷物・1個口につき[クール代金/250~350円]が自動加算されます。