《9月4日入荷/5日より発送》
だいぶ種類の増えた「不動」シリーズですが、今まで秋の酒はありませんでした。
萬を持しての「ひやおろし」の発売です。ひやおろしは、薮田で搾った純米の原酒を生詰めしてある。『生詰め』とは搾った酒を火入れ貯蔵し、瓶詰め後の火入れを省略したもので、生の風味を残しつつ貯蔵性を高めてある。
その酒を半年寝かせたものがこの『ひやおろし』だ。
まず香り・・・特別純米であるので香りは穏やかで落ち着いた装いだ。
味わいは冷酒で飲むと純米吟醸よりはやや重い印象だが、純米酒らしいコクと旨味が凝縮している。お米も久しぶりの美山錦でふわっとした広がりがうれしい限りだ。
このお酒は冷やさず、むしろ積極的に温めて飲んで欲しい酒だ。ぬる燗からやや上燗まで楽しめる。
晩秋から冬本番まで食事の友として活躍してくれるだろう。
アルコール度はやや高めだが、お燗でちょっとアルコールを飛ばし気味に飲むところが粋なのだ。
そうすうるとちょうど良い飲み頃になる。
この秋一押しのお酒です・・・