(本格焼酎)焼酎のイメージは薄い千葉であるが、戦前は多数の酒蔵で焼酎が造られていた。多くは米焼酎であるが戦後焼酎の低迷で免許を封印していたのである。
しかし昨今の焼酎ブームにより再び焼酎造りが復活してきた。その一つがこの「百蔵」である。
「百蔵」の名は、蔵の位置する九十九里浜に“ひとつ”足して“百”とし、ひとつ上の焼酎を目指すといった意味合いがある。
焼酎自体は「黄金千貫」を原料に、黒麹、白麹を50%ずつブレンドしたこった造りで、芋臭さを抑えたスッキリとした口当たり。外見とは裏腹に、都会的で洗練された味わいが特徴だ。この辺りは麹の使い方が旨くいっている。
芋っぽいのがお好みの方には物足らないかも知れないが、ロックや水割りで映える焼酎です!
この商品は『和蔵酒造竹岡蔵』より直送いたします。
他の蔵元、当店出荷商品と同送できません。
ご注文時には別途送料等必要となります。
※予告無しに、デザイン・仕様が変更になる場合がございます。